お腹のあかちゃんや家族のこと

またもや久しぶりの更新となりますが、

息子からもらった風邪をこじらせ気管支炎(軽い肺炎かもと医師には言われた)になり

第二子の妊娠中は体調を崩してばかりです…

本当に上の子が保育園や幼稚園に入った一年目は皆さん気をつけてくださいね 涙

そしてまずは家族についてですが、

仕事のストレスにより精神的な病気に旦那がなってしまい、

発作が出た時に動けなくなり救急車で運ばれました

今までテレビとかニュースとかで見たり聞いたりっていうのはあるけど

身近でこういう精神的な病気になってしまったことに

驚きと不安と妊娠中の身であることから

自分でも中々動きづらい環境でなおかつ

体力的にも仕事も増やしづらい環境なので

色々悩みました。

今後の不安からイライラしてしまうこともありましたが、

こういう時こそ、妻がしっかりとどっしり構えてないと

家族皆が引きづられるとネットで見かけたので

それもそうかと思い、悲観的になるのはやめとこうと思いました。

けれど以前のように主人が働けない状況で

もう時期私も出産に備えて仕事を辞めるため、正直めちゃくちゃ収入が減るので

節約できるところは節約し

やりくりしていくしかないと、

色々考える時間でもありました。

ひとまず定額で契約しているもので解約できるものを解約していきました。

息子のこどもちゃれんじをまずは解約(ごめんね〜!)

まぁ最近使ってないオモチャもあるし、今あるものでしばらく我慢してもらおう・・・

そして楽天の積み立てNISAで今まで33,333円毎月積み立てていましたが

こちらも一旦落ち着くまでは100円に減額しました(めちゃくちゃ減額した)

正直赤字出さずにやりくりできるのか…

っていうレベルなので外食も以前のようにするわけにはいかないし

食費も極力は業務スーパーとかうまく使いつつ

コントロールしていくことにしました!!

かといって締めすぎてもストレス溜まっちゃうし、

お菓子とかは普通に買う!ww

でもコンビニは極力緊急時のみしか使わない事に!

妻として、この危機をなんとしても乗り切るぞ〜!!!!

そして産後どうにかバリバリ働かないと…

ここも子供の預かり先が見つかるのかどうかという大きい壁があるのだけれど・・・

お腹の赤ちゃんのこと

つい先日赤ちゃんのエコーを先生と見ていた時の事

先生「ん?あれー」

kママ「どうかしました?」

先生「ちょっと腎臓や尿管あたりが気になるねぇ〜このまま成長とともに良くなることもあるけど少し様子見ていかないとあかんね」

と指摘されました…

なんか軽く説明してくれたんやけど私にはちんぷんかんぷんで良くわからなかった…

本当は今見て頂いている病院で出産を予定していたけど

主人の発作や精神状態がいつ出たり、悪くなったりするかわからない状態で

ど田舎で車を運転できる人がいないと非常に困るし

(私はNO免許)

両親と離れているこの地域の出産は今の状況だと厳しいな…と家族で話し合い

私の実家で出産することに急遽したとこでした・・・

分娩予定のクリニックは、小さいクリニックなので

胎児の状況に何か指摘されたことがあれば出産が難しくなるかもしれないので

連絡くださいと言われていたのでひとまず連絡

案の定、今後の状況によってはうちでの出産は厳しいので

母子センターに行ってもらうかもしれませんと…

今すでに28週だけど、今後の経過を見てってそんなギリギリで母子センターは受け入れてくれるのか…

と不安になる私 涙

とりあえず不安で母子センターに連絡

すると母子センターは34週あたりでも急な受け入れは可能との事!!

予約方法は、今の病院からFAXしてもらって予約取ってもらうみたいなんだけど、

そうすれば問題ないみたいで一安心。

今赤ちゃんの事で指摘されていることについてもわかる範囲で相談してみると、

次の検査でもし状況が良くなっていないようなら、

一度母子センターに胎児の検査の予約を今の病院からFAXで取ってもらうというのはどうかと提案

母子センターで詳しく胎児を見て頂いて、母子センターで出産が望ましいと判断されたらそのまま予約を取って

もし地元のクリニック等で問題ないってことなら、クリニックで安心して出産してもらうといいよとの事

うお〜!!!めちゃくちゃ安心できる!!!

どうすればいいのかお先真っ暗だったので

そうやって提案してもらえてとても安心感…涙

とりあえずお腹の赤ちゃん無事に成長しておくれ…

私のような方がもし私のブログを見ていたら、

一度大きい病院に相談するだけで安心感が全然違うかもしれません!!

参考にして頂けたらと思います(^_^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA