ヘルメット治療を開始しました。
受け取りの際の手順や説明、
開始してから現在の頭のかたちの変化を載せたいと思います。
受け取りと開始
前回の5/4にヘルメットを注文し、
5/23にヘルメットの受け取り装着へ病院へ行きました。
ヘルメットは海外製の受注製作の為作成までに少し時間がかかるようです。
作成時の写真が宇宙人のようでとても可愛いので載せておきます。

受け取りの際に、1〜2時間から徐々に装着時間を伸ばしていく事。
3日〜1週間ほどで23時間の装着が目安と指示を受けました。
装着中に最初はよくずれるだろうから、
その場合はその都度正しい向きに治すこと。
あまりにもぐずったりするようだったら
無理に23時間装着する必要は無いこと。
丸洗いは可能だけど、その後完全に乾かしてからの装着が望ましい為、
あまりおすすめはできないと。(時間がとてもかかる)
アルコールなどの消毒や、汗をたくさん書いたら乾燥させ装着するといいと。
皮膚に赤みが出た場合、1時間たってもひかない場合は医師に相談すること。
次回は3週間ほどで診察との事です。
開始当日は、思ったよりぐずりは少なく、装着したまま車で寝てくれました。
次の日も装着したままお昼寝してくれ、比較的順調!
そして4日ほどで夜のねんね時に装着に挑戦するも
なかなかぐずって起きてしまう・・・
やっぱり嫌なのかなぁ〜・・・
あんまり起きる時は外して寝るようにしていました。
ゆっくり様子見ながらだったのもあり、
予定より遅れましたが、
10日経つ頃にほぼ21時間〜22時間の装着ができるようになりました。
装着してからの変化
装着後1ヶ月半の変化の記録
6/1


6/10

丸くなってきたように感じます。
6/15

全体的にとても丸くなってきたのを実感できます!!!

頭の伸びがとても緩和されました。
6/30

耳の後ろの出っ張りは無くなりました。
そして真上から見ると髪の毛がふわっとしていると
とても丸く見えます。
よく見るとまだ右側が凹んでいますが…
7/13

短い部分と長い部分の長さの差が、元々22ミリでしたが、15ミリまで縮んでいました!!
それでもまだまだ差はありますが、まんまるとはいかずとも
少しでも丸い頭を目指して息子と共に頑張りたいと思います。