今更ながら、次男のヘルメット治療が終了していたので
結果のご報告をさせて頂きます!
目次
3Dスキャンの結果
最後に頭のかたち外来を受診した際に測定と3Dのスキャンを
撮っていただきました。結果は郵送で送られてきました。

後頭部はやはり少し上に伸びている印象ですが、だいぶ滑らかに。

見ていただくとわかると思いますが、
元々かなり右後頭部が陥没していました。
左が出っ張りすぎていた為どう頑張っても左を向いて寝ることができず
向き癖を治そうとしても
一瞬で右の陥没している方向に向いてしまい困っていました。
詳細について
結果は書面でも頂きました。
とてもわかりやすかったのでこちらも画像を添付します。

CVAIは最重症16.25⇨9まで改善!
CAは21mm⇨13mmまで改善!
CIは軽症の94⇨正常範囲の90へ!
治療して本当によかった。迷われてる方へ
うちの子の場合は。開始した時にはすでにかなりの歪みで
左側面が飛び出しているような形だった為
かなりヘルメットがずれてしまっていたので
もう少し早く治療を開始していればもっと綺麗になったかもしれないと
少し悔やまれます‥
きっと短頭で悩んでいる方はヘルメットでまんまる頭に
可能性はとても高いんじゃないかなと個人的に思います。
斜頭よりヘルメットがずれにくいと思うので。
定期検診とかで言われたりする
向き癖を治す努力(おもちゃやベッドの向きを変えたり)をしても、
うちの息子みたいに強い斜頭だと
物理的にかなり難しい。
となるとやっぱりこういうヘルメット治療とかに頼るしかないよね。
結果★うちは、やってよかったです!もっと早く踏み切ればよかった!