前回赤ちゃんの問題について触れましたが、
いよいよ次の30週の検査が近づいてきました。
最近は、以前よりお腹が張ることも多くなってきて、
ご飯食べた後とかは、胃もたれがすごい為、胃薬が欠かせません…
胎動もとても激しくて、
仕事中も就寝前もポコポコ蹴飛ばされ、
そんなに蹴るか!?ってくらいに元気いっぱいなので
いい方向に成長してくれていることを祈ります!
次の検査の結果次第で、
母子センターの胎児外来の予約を今の産科から直接FAXをして
とって頂く形になると思うので
本当にドキドキです…
TOPの画像ですが、ninaruという妊婦さん向けのアプリの画像です!
今赤ちゃんが何ヶ月・何日経過しているのか一眼でわかるのでオススメです。
また、妊婦さんに嬉しい機能も搭載されています。

体重の記録もできるし、
個人的には、妊娠スケジュールをよく使いました!

こちらが妊娠スケジュールの画面です。
その周期毎に気をつけた方がいいことや、必要なもの
赤ちゃんの状態など記載されているので色々目安になります。
あと陣痛・胎動カウンターもついているので
陣痛が始まっても別のアプリをわざわざ取らずにこのアプリ一つで大丈夫です!
また次の検査後にブログを更新しようと思います。