まず何から始めようか(通信費)

お金について勉強するといってもあらゆる内容に別れていて、

まず何から始めたらいいのか。。。ってところから

私もその一歩がなかなか進まず情報収集ばかりが先行してしまっていたので

正直もっと早く行動に移せばよかったなーと今は少し後悔しています。

そんな時に、偶然主人の会社でお金の授業を無料で受けられるというお話を頂き、

プロからお話を聞く機会がありました。

その中で、支出の管理が大事というお話を聞き

その授業の後も支出について自分でも色々調べてみました。

すると、多くの発信者の方が楽天経済圏を利用することを勧めていて

固定費をいかに安くし、今の生活水準を維持しながらも支出を抑えることができるか。

そして貯金だけをするのではなく、将来を見据えての投資をする事。

今まで主人と私はずっとauを長期利用していたので

中々携帯会社を変えるという選択ができませんでしたが、

両学長の名言でもある「今日が人生で一番若い日

行動を先延ばしにしても、遅くなっていくだけで後で後悔するのもなと思い

1年間利用料無料キャンペーン中の楽天モバイルへ主人と乗り換えました。

最初は色々不安でしたが、結果は「満足」

私達は、既に割と新しいiphone11proだった為

機種はそのままで回線だけ切り替える方法にしました。

今まで二人とも機種の端末代金の割賦金と通信費込みで12000円くらいでした、

乗り換えをした後は、そのままauからの割賦金4000円をそのまま継続することができたので

ひとまずそのまま支払う手続きにして2台分で約8000円程

楽天モバイルでの支払いはほぼ0円※

(※有料電話にかけた場合など通話料金が発生する場合がある為。支払いがあった月でも数百円でした)

もちろんいいことだけではありません。

正直通話するにはLinkという楽天独自のアプリケーションを使用して

電話をかけるのですが、慣れるまでは若干手間です。

そして通話品質も悪い。

ぶっちゃけ場所によってはプツプツするので

LINE電話の方がよく聞こえたり。。。。。

あくまでど田舎に住む私の感想なので

都会で楽天の電波がきちんと入っている地域ならもしかしたら問題ないかもしれません。

ですがこのマイナスを考慮しても正直この安さなら私的には満足です!!

その他、電気・ガスも楽天へ変更しました。

ちなみに元々結構電気代は高めの我が家では、楽天電気に変えて安くなりました!

あと楽天ポイントもたまり使用ができるのもメリットです。

ガスはまだ変更手続きをしたばかりなのでこれから検証していきます。

一年後の無料期間が終わったらどうするか。。。。という点ですが

上記画像を見て頂くとあまり通信を使わない人ほど

メリットがあるようです。

私は0GB ~3GBが平均的な使用料なので、引き続き楽天モバイルでも

お得に使えそうです。

ただ、通信量が多い方や、電話の音の品質を重要視される方には

他社でもいいプランが出てきたので

楽天モバイルはあまりオススメできないかもしれません。

とはいっても1年間はほぼ無料なので、是非試してみるのも☆

今回は、楽天モバイルにフォーカスを当てた内容となりましたが、

他のことについてもこれから触れていきたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました(^ ^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA